水耕栽培農場の進入路改良工事の下見に行ってきました。
ヒマそうにしている次男を連れて行ったのですが、
何の役にも立たず(笑)
目的はこのハウスへの進入路がとても水はけが悪いため
雨が降ればぬかるんで、大変なのでその部分を改善すること。
雨が降ればこのパレットの上を飛び石のように歩かなくては
いけない状態でした。昨日くらいのシトシトした雨でもこれくらい
なので、まとめて降ったときには、池状態らしいです(汗)
砕石などを敷きつめ、道路部分をかさ上げしないといけません。
ちょっとハウスの中も見学させてもらいました。
水耕栽培って初めて見ました。
その名の通り、土を使わず、水で栽培しています。
井戸水と調整池に貯めた雨水をポンプ循環させています。
レタス・ほうれん草・小松菜・水菜などが栽培されています。
ハウスの中は適温で、寒くもなく、暖かくすぎることも
なくとても快適で、無農薬の野菜はスクスク育っています。
それと、野菜を床から1mほど上がって造ってあるレーンの
上で育てていますので、土耕栽培のように、腰を曲げかがんで
作業すると言う事がありません。これはすごく人に優しいですね。
腰が悪い高齢者の方などでも、それほどの負担なく作業でき、
つらい農作業といった感覚ではなくなっています。
ハウス内の管理をしっかりしておけば、完全無農薬で
栽培でき、作り手の状況に左右されず、安定した品質の野菜を
作ることができる水耕栽培は、これからますます
普及するのではないかと思いました。
おまけ・・・あまりに次男がヒマそうなので、
帰り路に忍者博物館へ見学に行ってきました。
行楽地には、どこに行っても必ずあります。カブリもの。
伊賀牛のハンバーグステーキをごちそうになり帰ってきました。
メチャうまっ!でした。