HOME » 現場だより(完工済み) » 過去の工事日記 »
過去の工事日記
現場での工事に関する情報をお届けしております。自然素材を使った新築工事&リフォーム工事の情報がいっぱいです。
いよいよ造作家具工事に入りました。
そこで、今までに集めた情報をもとに
予算とにらめっこしながら、木材・天板を
GETしていきます。
大きな板材は運送や搬入も大変です。
荷物を受けるにしても4人がかりとか、
東京から送ってもらっても、配送センターに
引き取りにいかないといけません。
重すぎて宅配できないからです。
そんな影の努力を積み重ねているんですよ(笑)
だから出来た家具や空間には否応なしに
愛着が湧いてしまいます。
今回は、花梨(カリン)材にこだわりました。
この柔らかい赤さに魅せられてしまいました。
ブビンガという同じような赤い板材がありますが
なんか違うんですよね~。
ブビンガ材ならまだたくさんありますしコスト的にも
カリンより随分お手頃なんですが・・・
赤の柔らかさが違うかなぁ~
カリン材は本当に少ないうえに、巾800mmを超えるものは
ものすごく希少ですし、本カリンなんて話になれば出会うだけでも
ひと苦労です。こんなところにも惹かれるのかな?
おまけのご紹介。
この板材は買うことができませんでしたが
2tトラックの荷台にすっぽりと納まるラオス桧です。
長さ3mで、巾は1500mmはゆうにあります。
厚さもなんと20cmオーバー!
探せばこんなのまだあるんですね~。
関東方面の旅館の方が購入されたようです。
旅館でどんな使い方するのか興味深いですよね。
こんばんは~
思い入れのある材木で作られる造作家具。
使っていても愛着湧きますよね^^
昨日まで四国にいたんですが
高知の四万十川の横の製材所からいい香りがしてました。
その横にあるお手洗いも、木材をたっぷり使ったログ仕上げ(?)
写真撮ってくればよかったかなぁ~?
U家奥さま
あいかわらず、西へ東へ大活躍ですね。
おっ!これはっと思ったらすぐシャッター!
いい写真お待ちしています。
高知・四万十ですか~
ほんと、木しかないですからね(笑)