フォーラムが、来る7月3日(土)静岡県浜松市で開かれます。
Y社長のひとり言
-
先ほど、事務所に帰るとこのようなハイカラな箱が!
英語は苦手…
『事務員さんが、おひとつどうですか?』と声を掛けてくれて
箱を開けると、、、なななんと!
これが巷で超人気!噂の
【クリスピー・クリームドーナツ】 じゃ、ありませんか。
オープン初日は徹夜組みもでて、日曜日なら
2~3時間待ちはあたり前という、今をときめく
旬なドーナツです!
どげな味なんでっしゃろ?
興味津々。とても野次馬でベタなワタシ。
味の寸評は、まず最初に思うのは、柔らかくふっくら。
美味しいのは当たり前なんですが
基本は素朴なドーナツですよね。
やっぱりドーナツであって、それ以外のモノでは
ないなぁ~という、純粋さを感じます。
他社のそれこそ何種類あるか数えるのも大変という
ドーナツに比べると、これが【王道】!なのかな?
このコメントを書いていてなんとなく
ワタシ達の仕事もこんな風に、迷うことなく王道!
でいかんとイカンなぁ~ と、妙な気持ちに
させてくれたドーナツでした。
-
今日は、仕事です。
朝から快晴無風。最高の行楽日和ですが
どこへ出かけても人でいっぱいなんでしょうね。
車に乗ったもんなら最後はこんな感じ・・・
2日に鶴見緑地公園で花・緑フェスタという
イベントがあり、カントリー雑貨などのロハスな
店舗が集まってフリーマーケットを開催されました。
友人の雑貨屋さんや今、泉大津市で建築中の
店舗付き住宅のお施主さんらが参加していたもんで
ワタシも前に造ったパソコンデスクを委託で【売り】に
出してみたんです。 売値 堂々の ¥15000-也!
結果は惨敗(涙) 大きすぎて持って帰れないので
さすがに衝動買いはしてもらえないみたい。
材料代だけでももっとかかってるのにねぇ~残念。
次回はもっとこじんまりと攻めてみよう。
おまけは娘を迎えに行ったついでに立ち寄った
池田市五月山公園で、長男と長犬のヒトコマ。
大阪みどりの百選 に選ばれているだけあって
緑いっぱいの気持ちいい公園でした。
-
少し前のニュースですが、福井県の永平寺に立っていた
700年生の杉の木が倒れたと聞きました。
一口に700年と言いますが、鎌倉時代後期から
生きていたわけで、たくさんの歴史を見てきたと思います。
もし木が喋れたら、すごい話が聞けることでしょう(笑)
700年もよく頑張ったもんです。
日本にはまだまだたくさんの大木がありますが
どの木を見ても、歴史のある木は圧倒的な生命力
を感じずにはいられません。
他の木々が折れたり、倒れたりしていくなか
数々の天災地変や戦乱を乗り超えてきた
たくましさがオーラのように発せられています。
ワタシが今まで見た大木の中で、もっともオーラを感じた
大木は、宮崎県椎葉村に残る【八村杉】です。
約800年生と言われていますが、高さ54mのすらっとした
いでたちを初めて見たとき、女神が立っているような錯覚すら
覚えました。それくらい神々しい感じだったんです。
社と比較しても、そのでかさがわかります。
大きさで言えば、鹿児島の蒲生の大クスもすごかったですね。
こちらは1000年生と言われています。
平安時代から立ってるらしいですよ。
すさまじい生命力で、見ているだけで
チカラを分けて貰えるような気がしました。
もっともっと長生きしてもらいたいです。
-
親戚一同が集まりお墓参りや宴席
などなど忙しい1日でした。
まずは家にお寺さんが来て読経。
このときになぜか長男がお寺さんのすぐ
後ろにキチンと正座して座っています。
なんか心に決めたことでもあるのか
後ろを親戚のおっちゃん連中に占有されてしまい
仕方なくなのかは、わかりませんが(笑)
お寺さんの読経が始まり、しばらくすると
案の定、長男は少し前傾姿勢になりはじめ
モゾモゾ動きだします。それ以上前傾になったら
お寺さんの背中に頭が当たるがな!
仕方がないので、おしりの下に座布団を
二つ折りにして差し込み座高を高くしてやり
この場をしのぐことに。
しかし!これも5分ほどしかもちません。
またまた前傾姿勢でモゾモゾ(笑)
顔もほんのり赤くなってきて、眉毛がヒクヒク。
吹き出しそうになるくらい面白かったです。
笑うに笑われへんし、こっちも堪えるのに必死でした。
脚を崩せと言ったんですが、時すでに遅し!
崩したくても脚が動かない!とのこと。
前のめりに倒れ込むしか助かる道はないみたいで
忍耐あるのみ状態。
長男にとっては死ぬほど長~い読経が終わり
皆に抱えられてカラダを横にすることができましたが
自らのチカラで起き上がれるようになるまでに
30分くらいかかってしまい、その間、脚をツンツン
突かれたり散々皆にイジられてました。
世の中の厳しさを大いに感じたことでしょう。
そのあとお墓参りから、宴席へ。
御堂筋本町にある、豆腐料理で有名な
【梅の花】で湯葉料理 梅の花膳を頂きました。
梅の花膳
4,100円(税込)~梅の花一番人気のおすすめ懐石~
嶺岡豆腐
お浸し
湯葉煮
茶碗蒸し
お造り
名物 とうふしゅうまい
おしのぎ
湯豆腐
生麩田楽
湯葉揚げ
湯葉グラタン
湯葉吸物
飯物
香の物
デザート
1140kcalめっっっちゃおいしかったです!
何食べてもおいしかったけど、特に
嶺岡豆腐という、生クリームと牛乳を使い
作られた豆腐は最高にイケてました。
フルコースの割にカロリーは低いし
お腹は一杯になるし、豆腐恐るべし!という感想。
デザートの豆腐アイスもバッチリでした。
300円UPでマンゴーアイスもあります。
これも、本格的でバッチリ!
よく流行ってましたので、休日などは
予約がないと無理だと思いますが
イチオシ!です。
-
今日、お施主さんのところで、お茶菓子に
最中とお饅頭を御馳走になりました。
その包み紙に【身土不二】と書かれています。
京都の老舗和菓子匠で 仙太郎 というお店のお菓子でした。
身土不二って知ってますか?
簡単に言うと建築業界でいう【地産地消】と同じで
地元でとれた食べ物を食べると健康になるよ
ってなことみたいです。
ようは、かなり素材や添加物にはこだわっているみたいで
めっちゃおいしかったんです。
特に、お饅頭は写真撮るのを忘れてしまい
あと一口ってところで我に返り、何とかかろうじて
端っこだけ写真を撮ることができました。
ホントかけらですが、実物は結構大きいんですよ。
あんまり甘くないし、小豆が違いますね。
何個でも食べれそう。
大阪では、阿倍野近鉄百貨店しか売ってないそうです。
お好きな方どうぞお試しあれ!
-
卒業式に続いてのお父さんウルウル第2弾。
娘は幼稚園の時から、新体操をやっています。
親が若かりし頃やっていたわけでもなく、
運動がてら、姿勢が良くなるとか、そんなレベルだと
父親は思っていました。
小学生になっても、最初は学芸会チックで
とてもほほえましいくらいのものでしたが
高学年くらいになると、動きが違ってきました。
いつのまにか選手クラスになり、だんだんと
アスリートモードに。食事制限があったり
夏の合宿があったり、それはもう体育会系です。
おっとりした性格の娘ですが、コツコツと
マイペースで頑張る姿はとてもいじらしく
ともだち達が、大会にでて活躍していくなかで
自分だけ取り残されるようなときがありましたが
決して腐ることなく、コツコツと練習に励むんです。
欲がないのか、才能がないのか、親はハラハラして
見守るしかありません。
そんななかで最後の発表会がありました。
最上級生として、小さい後輩たちをリードしていく6年生は4人。
1つのことに打ち込んできたものだけがわかりあえる
そんなすごく仲のいい4人組です。
本当によく頑張りました。よく辛抱しました。
今はまだ競技者としてはへたくそですが
ゴールは遥か彼方まだまだ先のことですよね。
きっとこれからもコツコツと少しずつ努力と我慢を
積み上げていき、きっといつの日か、小さくても
自分の力で華を咲かせてくれるんじゃないか。
親バカながら応援しています。
そんな最後の演技を見ながらお父さんは
カメラのファインダーを覗くふりをして
ひとりウルウルしていたのでした。
-
昨日、九州・鹿児島から巡業・・・じゃない
仕事で来られてた、Mさんとお好み焼きを
食べに行きました。お好み焼きといえば
もちろん、福島の【ぽんぐさ】です。
そこで、お好み焼きの仕上げ方について
ついつい、能書きタレてしまいました。
粉モン大好き大阪人の悪いクセです。
といいながら、しつこくおさらい。
まずは甘口ソースを、むらなくタップリ塗布。
その上から少し控え目に、辛口ソースをからめる。
そして次に、鰹節をてんこ盛り。
マヨネーズは好き嫌いでどうぞ。
ワタシは大好きなんで、井桁格子にタップリと。
最後に青のりを、これまた、タップリとふりかけ。
んん~!かっちんチーズ玉と、トマトおばさんの完成~!
おいしくて、思わず感動の涙が・・・
お後がよろしいようで。
PS 久しぶりのかっちんチーズうまかった~
-
今日は娘の小学校卒業式でした。
何がやばかったかって?
もう少しで泣きそうでした。半泣きってやつ(涙)
でも、卒業式って晴れの門出であって
悲しいわけでもないのになんで
涙がでるんでしょうね?
いろいろな思い出が走馬灯のように・・・という
ナレーションを聞いただけで、あの小さかった
娘が・・・(涙) となってしまう単なる親バカ?
娘も大きく成長しました。
1年生のときに学習机をワタシが木で造ったんですが
まだ脚が床に届かなかったもんです。
それが今では、身長も155cmとだいぶ立派に
なってきました。
卒業証書をもらう前に、舞台のうえでひとりづつこれからの
目標なり夢を語るのですが、普段直接聞いたことのない
娘の心の1部を聞き、一気に涙腺がユルユルに。
そろそろ子離れするときが来たように思います。
すごく寂しくてやるせない気分です。
小学校でこんなこと言ってたら、ヨメにいくとき
どうなるんやろ?と我ながら心配・・・